マジで車離れしてる?中高生の車好きいる?YouTube高齢化!個性ある車も減ってきた現状 トークシリーズ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 41

  • @マッツ3320
    @マッツ3320 3 месяца назад +1

    もうすぐ、18になる車好きの高校生です!
    このチャンネルがきっかけでベンツやBMWなどのVIPカーに興味持ちました!

  • @たこ焼き-i5p
    @たこ焼き-i5p 3 месяца назад +5

    ゆーじーさん懐かし😂めっちゃ感動です

  • @exile_lovejapan2898
    @exile_lovejapan2898 3 месяца назад +2

    当時ドンキでマフラー落としたりしてたDQNシリーズ見てた時は自分は中学生で、こんな大人になりたいなあ、と思ってたのを思い出して懐かしくなりました(笑)
    今の中学生も将来ガルフィー着てマフラー落とす人がどんどん増えてほしいですね!

  • @peace2699
    @peace2699 3 месяца назад +2

    平成16年生まれ20歳。当時小学4年、今から10年程前から見てます!
    小学4年当時に3DSのRUclipsでももきさんのセルシオがマフラー落とすの見て笑ってました笑
    ニーナさんのゼロクラの紹介動画も見て大ファンになりました。
    18歳になってすぐに免許を取って200系アスリート後期に乗りました。突っ込まれて廃車になっていまは10系GSに乗っています。
    エムズガレージのおかげで人生豊かです

  • @Suntury8800
    @Suntury8800 3 месяца назад +5

    僕は中3です09世代です将来は20クラウンハイブリッド後期に乗りたいと思ってます!でも僕は260プレミオ中期に乗りたくなるときがあるのでそのとき乗りたい車に乗りたいと思ってます!そのためにお金を稼ぎます!!🥰

  • @takuu_s15
    @takuu_s15 3 месяца назад +2

    13:50 DQNりゅうたさん久しぶりの出演とかは出来ないですか?! おそらく自分だけじゃなく視聴者のほとんどが長年待ち望んでるかもしれないです!

  • @tb-ek7rs
    @tb-ek7rs 3 месяца назад +3

    今の若い人は車に興味ないんじゃなくて、負担増で手取りが増えないので免許取得費用や維持費のお金がないから車を持たないんだと思う。
    恋人を作らないとか結婚をしないのも経済的な不安が原因ですからね。

  • @hisui_and_369crown
    @hisui_and_369crown 3 месяца назад +1

    シンプルに給料下がって税金上がって手取りが減って車どころじゃない世代がいるのも事実ではあるけど、やっぱり車好きが減ってるのはお金関係なくそれも事実だと思います。
    自分が高校生だった一昔前でも、工業高校だったにも関わらず免許すらいらないっていう同級生の方が多かったです🤔

    • @user-ro7sg6mz9c
      @user-ro7sg6mz9c 3 месяца назад

      老後に備えて無駄は減らして貯金って感じなんですかね。

  • @Ryu-zw3fz
    @Ryu-zw3fz 3 месяца назад

    25歳でジムニー乗ってます!元々はスポーツカーが好きでしたけどジムニー動画で四駆も好きになりました!
    車好きは居ない事はないけど、ジャンルが違う事がよくあります。
    クロカン四駆乗りが本当に居ないです…
    僕は、未だにAT限定の分際で車好きを名乗らないで欲しいと思ってます。

  • @TOMOKI-q3g
    @TOMOKI-q3g 3 месяца назад +1

    自分26ですけど、周りに車好きが居ないのが結構悲しい。

  • @sepia216
    @sepia216 3 месяца назад +3

    今の若い人達って車離れ凄いですよね。実は僕も最近愛車自慢に出てる方達と同年代です(05年生まれで19歳になりました)。小学3年生の頃から見てたので10年前ですかね。当時の愛車自慢(梅田ファミリーさんのアルファード辺り)とか中古車情報よく見てました!今の自分の同年代の人達は車好きが全くいなくて(皆ほとんどAT免許とか免許無いとか)、結構寂しいですね。周りから君みたいな車好きは凄い貴重だよって言われましたね笑今整備士を目指してます!

    • @user-ob4fs3ww6v
      @user-ob4fs3ww6v 3 месяца назад +1

      AT限定免許だからって車好きじゃないとはならないよ。今時ATの普及率高いしスポーツカーでもATバージョンがある。自分の将来ずっと乗り続けたいお気に入りの車がたまたまAT場合とかわざわざmt取る意味ないし必ずしも車に興味ないからAT限定で取るって訳じゃないぜ。そりゃ色んな車乗りたい、mt車に乗りたいって考えがあるなら別だけどmt取ったところで自分の趣味の車とかけ離れてて結局カタチだけの免許になるぐらいならAT限定でも全然構わないって車好きもいる。要は免許の種類だけで判断はできないよってこと。

    • @enjumaru2847
      @enjumaru2847 22 дня назад

      ​@@user-ob4fs3ww6v自分の親は仕事でMTのトラックとか乗るけど結局自分の車は楽だからATだしそういうもんだと思う

  • @yankeken7065
    @yankeken7065 3 месяца назад

    30代前半ですが、自分が10代だった2000年代って90年代の名車が身近な所にあったし、新車も面白い車が今よりも多かった気がします。あとRUclipsができたのもちょうどその頃でしたね。

  • @enjumaru2847
    @enjumaru2847 22 дня назад

    23だけど変な理由でアイミーブ乗ってるけど同年代で電気自動車乗りいないから肩身狭い。いろんな車に好きに乗れたらそれでいいじゃんと思うよ

  • @kyukyokuno9999kyokukaraoke
    @kyukyokuno9999kyokukaraoke 3 месяца назад +1

    田舎在住ですが、田舎は若い人が少なく。高校を卒業すると便利で楽しい大都市に行く傾向が強いです🎤(-_☆ )~♪

  • @さわち
    @さわち 3 месяца назад +1

    やっぱ最初にハマったきっかけはカッコよく登場したクラウンのアニキ?のミラーが落ちるやつですね

  • @86tube40
    @86tube40 3 месяца назад

    00世代、個性しかない86乗ってます🤣

  • @tomotti251
    @tomotti251 3 месяца назад

    現行プリウスの1.8リッターはレンタカー専用グレードですが存在してます。

  • @subuyaxxxxxxxxjp
    @subuyaxxxxxxxxjp 3 месяца назад

    当時、ドンキでたむろして悪さする感覚で動画見てたような気がする。マフラー落としたり、ゼロクラッいじったり。その影響で免許取ってすぐゼロクラッ購入。今の時代、様子のおかしい車が減りショップが作った完成品を買いました!って人の方が多い気がする。個人的にトヨタのv8、5000ccのセル音は最高です笑

  • @隻眼の黝猫
    @隻眼の黝猫 3 месяца назад

    02世代の22歳です。
    ももきさんのセルシオ辺りから見始めて(小学5.6年生)ずっと見させていただいてます!
    現在18クラウンアスリートに乗っててリメイク中です。
    来年の名古屋オートフェスティバルにも出展させていただきます!
    リメイク終わり次第愛車自慢の方に応募させて頂きたいと思っております!
    これからもずっと動画見させていただきます!頑張ってください!応援してます!!

  • @宮城裕行
    @宮城裕行 3 месяца назад +1

    メーカーもしたい事が 出来ないのも現実みたいですね。排ガスとか 燃費 衝突安全性とかで ややこしくなってて 振り切った車が出来ないんかなと😅😅豊田会長も モータースポーツに理解ありますし 日産の田村さんもチューンアップした 32GT-R所有してたりするから もっとわくわくする車と若者の引き付き方を やってほしいな👍👍

  • @ryou__9981
    @ryou__9981 3 месяца назад

    大1で車持ってから見始めた01世代

  • @x8x_kt
    @x8x_kt 3 месяца назад

    中学の頃ぐらいからゆーじさんのLS400憧れて探してますがたまがありません😢
    セカンド車でクラウン妥協で乗ってます

  • @ぺく-d2w
    @ぺく-d2w 3 месяца назад

    20アルファード後期乗り 車高調と20インチのみ。仕事で乗ってる大型トラックの方がカスタム費用が高い。

  • @knm3643
    @knm3643 3 месяца назад

    VIPカーは休刊、
    ドリフト天国もページ数少なくなって薄くなったような気が😂
    おまけにガソリン高いわ、古い車は増税、新車高すぎ、25年ルールの施行でネオクラ車はぼったくり価格…
    まぁ、趣味と所有じゃニュアンスが違うような気もしますけどね。

  • @user-fq2hk8pq2m
    @user-fq2hk8pq2m 3 месяца назад

    3.5のエスティマを買う為に今、貯金してます
    来月、車検とタイヤ交換あるので削られる💸

  • @NN-et8vx
    @NN-et8vx 3 месяца назад

    将来ケーニッヒ仕様のw126 560selに乗ろうとしてます!!

  • @user-ro7sg6mz9c
    @user-ro7sg6mz9c 3 месяца назад

    私は31歳でスバルのGVB乗ってますが
    車は買って終わりじゃないですからね。
    まず教習代もかかりますしね。

  • @HIROAHA-s6d
    @HIROAHA-s6d 3 месяца назад

    本当に今車が流行らないですね😅
    オートバックスとか行ってもあんまり楽しくないしな~(´;ω;`)
    ってわたくしは未だに20後期セルシオ乗ってますよ😂

  • @nuno.4n
    @nuno.4n 3 месяца назад +2

    車離れと言われてるのは若者が少ないのと地方から首都圏への転出で車が必要ないからだと思う。

  • @mhxonichichi06
    @mhxonichichi06 3 месяца назад +1

    最近のクルマは興味がなくて外車か旧車に興味がある若い子が多いらしいっす😅後維持費?今月もゆーじさん若い子はえてぇーじゃなくマニュアルとりんさーい次回久しぶりの遊びみたいね

  • @skylinenissan5364
    @skylinenissan5364 3 месяца назад

    車ゲームに課金する子増えたと思う

  • @アラビアサウジ-z7f
    @アラビアサウジ-z7f 3 месяца назад

    TikTokでたのがダメですよね

  • @いちいち-b8f
    @いちいち-b8f 3 месяца назад

    この先はRUclipsrも大変ですね。

  • @CBACORD
    @CBACORD 3 месяца назад

    僕は小学生です!

  • @やんちむりょか
    @やんちむりょか 3 месяца назад

    車なんてお金の無駄だし、興味ありません!

    • @user-30AlPhard-202
      @user-30AlPhard-202 Месяц назад

      趣味はお金と時間の無駄遣い、無趣味は人生の無駄遣い。